エアコン到着
連日新聞には気温の最高記録更新の記事が載っています。暑いわけです。
しかし、昨日エアコンが到着し取り付けが終わりました。新しいせいもあると思いますが、設定温度30℃にしても信じられないぐらい涼しいです。食事もおいしいし、寝る時も快適です。早くつければ良かったです。
あと心配なのは電気代だけですね。
勉強のほうはあまり進んでいませんので特に書くこともないです。
ではまた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
連日新聞には気温の最高記録更新の記事が載っています。暑いわけです。
しかし、昨日エアコンが到着し取り付けが終わりました。新しいせいもあると思いますが、設定温度30℃にしても信じられないぐらい涼しいです。食事もおいしいし、寝る時も快適です。早くつければ良かったです。
あと心配なのは電気代だけですね。
勉強のほうはあまり進んでいませんので特に書くこともないです。
ではまた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
大きな台風が九州に近づいているようです。今は少し前までは風が吹いてましたが今はなぜか止んでいます。
今回はかなりやばそうです。昔揃えた震災グッズの出番が有るかもしれません。水、非常食、寝袋、手動発電式のラジオ、電池その他、たいがいの物は揃ってます。だけど、準備万端の時は、大抵大したことなく終わりますから、全く何ももないかもしれません。本当はそのほうがいいんですけどね。
勉強の方は直前チェックの復習と並行して過去問をやっていますが、遅々として進みません。六法、直前チェックと照らし合わせてマークしながらやってますが、非常に時間がかかります。9月までに1回転したいですが、今のペースだと全然間に合わないです。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日も直前チェックのことを書こうと思ってましたが、ちょっと煮詰まっていないので別の機会に書こうと思います。
今日は特になんということのない内容です。
いよいよ本格的な梅雨になって来たようです。昨日は雨で今日も雨でした。図書館もここ数ヶ月の中ではかなり少ない方ではなかったかと思います。常連の方でも雨だと休みの方は多いですね。
私は自転車で通っているので雨の日は大変です。更に今日は傘も忘れたので、濡れたまま勉強していました。寒かったです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
退職してから以前住んでいたところよりも南西に引っ越して来ています。大分田舎に引っ越してきたからか海が近いからか、昼間は暑いですが朝夕は今の時期でもそれなりに冷えます。朝夕の温度差が大きいようです。私は寒がりなのでファンヒータを使うこともあります。夏でも朝夕はそれほど暑くならず過ごしやすいかもしれません。
また何よりも日暮れ時間が遅いのが良いです。今までより15分ぐらいは日が長いようで、夜は7時過ぎてもまだ明るいです。これからもう少し日が長くなるので夏至の日に7時何分まで明るくなるか楽しみです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
昨日は、嫁さんと丘ではなく山に登ってきました。
この年になって1500メートルを超える本格的な山に登るのは初めてでした。九州の山ではかなり高い方だと思います。登った高さを標高差にすると600メートルぐらいしかないですが、とても疲れました。斜面はは砂と石ころだらけでずるずる滑って大変でした。それでも頂上に着いた時は、それまでの苦労は忘れてしまいます。天気が良かったので、景色が最高でした。昼食がとてもおいしかったです。
帰りは膝が笑って、ガクガクになってました。
帰ってから図書館に行くつもりでしたが、とても行ける状態ではなくずっと寝てました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明日は山登りに行ってきます。
来週第1回登山プロジェクトがあるので、下見のつもりです。でもあまり時間がないので帰ってきて時間があったらシャワーして図書館に行って勉強しようと思います。来週の登山が終わったら本試験までは土曜日も勉強に当てて毎日終日図書館に詰める予定です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント